忍者ブログ
グランツーリスモ4の裏技を紹介するブログです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


燃料には重さがあります。長いレースで給油する時は次のピットイン時にギリギリ残る位にしましょう。
方法としては、燃料は全ての車で同じ80です。
一回目のピットインで減った量を計算しします(仮定35減)。
二回目のピットイン時には残り10位なので燃料が37位の時に×ボタンを押せば完璧。
軽量化による効果は絶大。
PR

通常は近づくと逃げますが、フォトドライブモードでプレイしその人が立っていた場所に車がさしかかったところでセレクトボタンを押下し、撮影画面にうつります。
その画面では、キャメラマンはすでに退避している状態なのですが、一回×ボタンで撮影。
写真確認画面で□ボタンで撮影画面に戻ってくると、キャメラマンはコース上に再配置されています。
これを利用すると、迫り来る車のすぐ前で写真を撮ろうとしている絵とキャメラマンが車に埋まっている絵とかが撮れる。

教習所等でパイロンが出てくる場所でパイロンを押しながら10キロ位で、真っ直ぐ、壁に向かって正面から突っ込む。
すると、パイロンが吹っ飛んで消えて無くなります。
パイロンのスピードが遅ければ(10キロ位)、滑っても入っていけます。

  HOME  
忍者ブログ [PR]